黒川郡大郷町 自動車補修用塗料の販売 オートガレージ ジャスティス

キズついてしまった、へこんでしまった、サビてきた・・・・
そんな愛車をご自身で修理してみませんか?
もはや車修理も自宅の庭先で作業できてしまいます。
エアーコンプレッサー、スプレーガンがあれば塗装可能です。
初心者にも安心、修理・塗装のスタートセットも販売しております。
各国産メーカー・輸入車メーカーの純正色に対応しております。
メーカーとカラーナンバーを教えていただければ調合いたします。
車の年式・グレード・車名は関係ありません。
どのメーカーでカラーコードが何々と伝えてください。
塗料シンナー希釈済み500gからの販売です。
3コートパールの場合、ベース・パール250gずつの販売です。
商品到着後すぐに塗装できます。
サフェーサー、クリヤーは硬化剤・シンナーセット販売。
洗浄シンナー・脱脂剤プレソルベントもご用意しております。
塗料にもよりますが、500gの場合バンパー半分~1本塗装可能です。
ドアの場合、1枚~2枚程度。
塗料販売部門「カーペイント工房ジャスティス」として、ヤフーショッピング、ヤフオク、アマゾンなどで、ネット通販しております。
直接電話やメールなどでも販売を受け付けております。
お気軽に連絡下さい。
ヤフーショッピングにて自動車補修用塗料の販売を行っております。
左上検索バナーより、メーカーとカラーナンバーで検索してください。
ヤフーショッピング
ヤフーオークションにて自動車補修用塗料の販売を行っております。
左上検索バナーより、メーカーとカラーナンバーで検索してください。
ヤフーオークション
アマゾンにて自動車補修用塗料の販売を行っております。
左上検索バナーより、メーカーとカラーナンバーで検索してください。
アマゾン
塗料販売専用LINE@公式アカウント
ID:@560rqpcf
ぜひお友達登録してください
お得な情報や割引情報など配信中
LINEからの見積もりや注文も受け付けております
【国産メーカー】 ニッサン(日産)、ホンダ、トヨタ、ダイハツ、マツダ、ミツビシ(三菱)、スバル、スズキ、イスズ
【輸入車メーカー】 BMW、クライスラー、シトロエン、フェラーリ、フィアット、アルファロメオ、フォード、GM、ジャガー、メルセデスベンツ、オペル、プジョー、ポルシェ、ルノー、ロールスロイス、ローバー、サーブ、ボルボ、ワーゲン、アウディ、ランボルギーニ
カラーナンバーをお知らせください。
お見積り致します。
輸入車は大きく色ブレがでる塗料もあります。
エンジンルーム内にあるプレートや、センターピラーに貼ってあるシールなどにカラーナンバーが記載されております。
国産車は英数字3桁が主流です。
エンジンルームや、運転席、助手席などを開けて確認してみてください。
1液型ポリエステル樹脂塗料
プロタッチ
1液型の塗料ですので、仕上げには2液タイプのウレタンクリヤーが必要です。
もちろん小分け販売しております。
当店のクリヤーは3:1の高品質クリヤーです!
大日本塗料 オートブレインクリヤー 3:1
ホワイトのみ2液タイプも可能です。
2液タイプなのでクリヤー仕上げも必要なく経済的!
4:1の2液型になります。
【お電話の場合】
・必要な塗料の量、カラーナンバー、カーメーカーを教えて下さい。
・お値段見積もり
・発送連絡先の確認
・伝票発行、調合作業(銀行振込の場合、入金確認後調合作業)
・代引きでの出荷(前金の場合、元払い出荷)
【メールの場合】
・お問い合わせにて必要な塗料の量、カラーナンバー、カーメーカーを教えて下さい。
・お値段見積もり返信
・発送連絡先の確認
・伝票発行、調合作業(銀行振込の場合、入金確認後調合作業)
・代引きでの出荷(前金の場合、元払い出荷)
取引について、わからない方、初めての方はお電話ください。
電話連絡・代引き発送の方がスムーズに取引が終了いたします。
必要な塗料の量がわからない場合でもアドバイスさせて頂きます。
お気軽にご連絡ください。
1液型ポリエステル樹脂ベース塗料購入者様
・下地処理後、マスキングをしましたら、よくかき混ぜてからご使用ください。
・1液の塗料となりますので、必ずクリヤーコートを仕上げに行ってください。
・ベース塗料からクリヤーコート仕上げまでは15分ぐらい時間をあけてください。
・3コートパールをご使用の場合、ベース、パールの順番で塗装してください。
ベース塗装後、10分ほど時間を置いてからパールを塗装してください。
2液型ウレタン塗料購入者様
・サフェーサーの場合、パテ砥ぎ後・キズ修理後など、硬化剤と主剤をよくかき混ぜてからご使用ください。
・サフェーサーから、ベースもしくは2液ホワイト塗装までは1晩ほど時間をおいてから塗装作業してください。
・ホワイトの場合、下地処理後マスキングをしましたら、硬化剤と主剤をよくかき混ぜてからご使用ください。
・クリヤーの場合、ベース塗装後15分ぐらいあけて、硬化剤と主剤をよくかき混ぜてからご使用ください。
3コートの場合は上塗り後(パールなど)クリヤー塗装してください。
・いずれも小分けする場合は、主剤・硬化剤とも半分ずつ混ぜてご使用ください。
注意
・容器の蓋を開ける際に、塗料がこぼれる恐れがありますのでご注意ください。
・いずれの塗料もよくかき混ぜてからご使用ください。
・1液型塗料は保存が効きますが、2液型は硬化剤を混ぜてしまうと保存が出来ません。
保存期間は1年から2年ほどですが、なるだけ1年以内にご使用ください。
・気温に合わせてシンナー希釈しておりますので、購入してからなるべく早めにご使用ください。
真夏購入、真冬に作業など季節が逆になると作業性が悪くなります。
お電話でのお問合せは
022-725-2250
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら